COMPANYイーコンテクストの歩み
イーコンテクストは、インターネットが本格的に普及し始めた2000年に設立し、コンビニ決済や銀行決済をはじめとした総合決済サービスやネット送金サービスを提供してきました。現在では、デジタルガレージグループの決済事業部門として安心・安全な決済インフラを提供しています。
創業期20002004
日本でインターネットが本格的に普及し始め、Googleが日本語による検索サービスを開始した2000年、イーコンテクストは、コンビニエンスストアを活用したeコマース決済・商品受け取りプラットフォームの開発を目指し、ローソン、デジタルガレージ、三菱商事、東洋情報システムのジョイントベンチャーとして設立されました。コンビニ各社やペイジーとの接続により、総合決済サービスとしての基盤を着実に築いていきました。
- 2000年5月
- 株式会社ローソン、株式会社デジタルガレージ、三菱商事株式会社、株式会社東洋情報システム(現、TIS株式会社)の4社で設立
- 2001年11月
- 株式会社セイコーマートと提携
- 2003年1月
- 株式会社デジタルガレージが筆頭株主となる
- 2003年3月
- ミニストップ株式会社、株式会社デイリーヤマザキと提携
- 2004年7月
- 「マルチペイメント」サービス(サービス名称:Pay-easy(ペイジー))開始
- 2004年12月
- 株式会社ファミマ・ドット・コム(ファミリーマート)と提携
発展期20052011
クレジットカードやコンビニ、銀行決済のほか、利用者が拡大しつつあった電子マネーや海外消費者を対象としたPayPalにいち早く対応するなど、幅広い顧客の多様なニーズに対応すべく、さまざま決済サービスや機能を拡充していきました。
また、従来展開してきた決済代行事業のノウハウを活かし、資金移動業者登録を行いネット送金事業に参入するなど、新たな事業領域へも踏み出しました。
- 2005年6月
- 大阪証券取引所 ヘラクレス市場 上場(6/23)
- 2007年2月
- 電子マネー「Edy」の取扱い開始
- 2007年11月
- 電子マネー「iD」の取扱い開始
- 2008年2月
- 「モバイルSuica」の取扱い開始
- 2008年5月
- 株式会社セブン-イレブン・ジャパンと提携
- 2008年8月
- 株式会社デジタルガレージと合併
- 2009年1月
- 国際情報セキュリティ基準「PCIDSS」完全準拠
- 2009年9月
- 日本で初めてマルチ決済サービスに「PayPal」導入
- 2010年5月
- 日本通運と合弁会社「株式会社NEXDG」を設立
- 2011年5月
- マルチ決済サービスにスマートフォン向け決済機能を実装
- 2011年6月
- 資金移動業者登録(登録番号 関東財務局長第00030号)。ネット送金ビジネスに参入、翌年から送金サービス「CASH POST」本格展開
拡大期2012
オンライン決済業界のリーディングカンパニーであるベリトランス株式会社(現:株式会社DGフィナンシャルテクノロジー)がデジタルガレージグループにジョインし、国内最大級の決済インフラに成長。
消費者・事業者双方にとって安心・安全で便利なキャッシュレス環境を実現すべく、新たな挑戦に取り組み続けています。
- 2012年6月
- マルチ決済サービスに「永久不滅ポイント決済」サービスを提供開始
- 2012年10月
- 株式会社デジタルガレージより株式会社イーコンテクストとして会社分割
- 2013年7月
- ローソンの店頭端末「Loppi(ロッピー)」での航空券直接販売サービス開始
- 2013年10月
- 送金サービス「CASH POST」にローソンの「現金払出しサービス」を追加
- 2014年10月
- 決済利用加盟店を対象にしたチャージバック補償団体保険制度を開始
- 2015年6月
- マルチ決済サービスにビットコイン決済を提供開始
- 2017年4月
- クレジットカード情報の漏えいを防止するトークン決済の提供を開始
- 2017年8月
- 送金サービス「CASH POST」の現金受取先に「ドコモ口座」を追加
- 2018年10月
- 大阪府での各種行政事務手数料の収納業務向けに コンビニ決済サービスを提供
- 2018年11月
- 電子決済等代行業者登録(登録番号 関東財務局長(電代)第6号)
- 2018年12月
- 旅行業界向けクレジットカード不正防止ツール「ASUKA for Travel」との連携開始
- 2019年1月
- 国税庁が導入するQRコードによる国税のコンビニ収納業務に決済サービスを提供
- 2019年7月
- 経済産業省 クレジットカード番号等取扱契約事業者登録(登録番号 関東(ク)第110号)
- 2021年4月
- 加盟店向け決済事業を株式会社DGフィナンシャルテクノロジーに承継
- 2023年4月
- 送金サービス「CASH POST」を株式会社DGフィナンシャルテクノロジーに承継