- ホーム
- > イーコンテクストの強み
- > イーコンテクスト決済のご案内
- > 銀行決済
- > Pay-easy(ペイジー)決済
Pay-easy(ペイジー)決済


全国で370行の金融機関に対応!
ATM、インターネットバンキングにも対応している銀行決済です。
Pay-easyは、全国の各種金融機関(都市銀行、地方銀行、信用金庫、信用組合、ろうきん、農協等)のATM・
インターネットバンキングから、口座番号・支払い金額などの入力なしで支払いができる銀行決済です。
支払い拠点数の多さや、時間を問わずに決済が可能なことから、お客様の利便性が高いお支払い方法として
採用されています。

Pay-easy(ペイジー)決済の主要機能・特長
Pay-easy(ペイジー)決済のメリット
- 注文情報をそのまま引き継ぐため、お客様が入金額を入力する必要がなく、
代金支払い時に金額の相違が発生しません。 - 入金をリアルタイムで通知。
管理画面から確認できるため、入金有無の消込作業など経理処理の負荷も削減できます。 - 注文ごとに入金期限の設定が可能。
期限延長も可能なため、無駄な在庫を抱えず入金率を向上させます。
支払い方法を後から自由に変更できる!
支払い方法選択画面に、導入決済が一覧表示されます。
注文後でも、お客様のご都合に合わせて支払い方法を選び直せます。
Pay-easy(ペイジー)決済の概要
お支払い方法
ATM
支払い方法選択画面にて表示される収納機関番号、お支払い番号、お客様番号をATMに入力してお支払い
インターネットバンキング
支払い方法選択画面からお客様が契約する金融機関サイトにログインし、お支払い
- ※ご利用の場合、銀行とお客様にて契約が必要になります。
対応金融機関
ATM
みずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、ゆうちょ銀行/郵便局等、都市銀行21行対応
インターネットバンキング
全国300行以上の都市銀行、地方銀行、信用金庫、信用組合、ろうきん、農協等金融機関対応
- ※Pay-easy決済を利用した場合、一般的な銀行振込利用の約85%以上をカバーすることが可能。(当社決済サービス利用事業者実績調査による)
Pay-easy(ペイジー)決済のおすすめ利用シーン
業種・商材
物販、イベントチケット販売、資格試験、旅行・交通系商材など、幅広いジャンルの業種・商材に対応。
など
- こんな業態にもおすすめ
- デジタルコンテンツの月額費徴収
6か月分まとめて先払いなどのメニュー立てでカード支払い以外のお客様も囲込みが可能。 - コールセンターでの電話受注
電話受注時、お支払い番号をお客様に口頭でお伝えすることで、ATM、インターネットバンキングにてお支払いいただけます。
- デジタルコンテンツの月額費徴収
利用ユーザー層
10代~60代の幅広いお客様にご利用いただけます。
特にネット上でのカード利用に不安を持つお客様におすすめです。
導入実績



関連サービス
送金サービス「CASH POST」
メールアドレスだけで入金可能な送金サービスです。
キャンセル・返品時の返金対応にご利用いただくことで、手数料や業務負荷を削減できるほか、 最短即時、遅くとも翌日までに入金が可能につき、お客様をお待たせしません。
返金以外にも、キャッシュバックやポイント換金など、販促施策にもご利用いただけます。
既存の銀行受取りの他に、業界初のローソンでの返金受取機能も追加しました。